
About Us
日本聖公会京都教区について
このたびは、日本聖公会京都教区のホームページをご覧くださりありがとうございます。
京都教区は、日本聖公会11教区の中で北から7番目南から5番目に位置しています。
9府県《京都府、大阪府の一部、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、福井県、石川県、富山県》にまたがる教区です。
主教座聖堂は京都にあり、このことから京都教区の名称を持っています。
教会数は42(伝道所を含む)、日本聖公会の中で最も多い教会数の教区です。
信徒(現在堅信受領者)数は1,301人、聖職数は主教1人司祭26人(2022年度末)。
京都教区の教会は幼稚園や保育園などの多くの教会を併設して地域社会に貢献しています。
Topics & Message
メッセージとトピックス

主教のページ&主教メッセージ
希望の主イエス京都教区管理主教・東北教区主教主教 フランシス長谷川清純 イースターおめでとうございます。 ご復活の主の祝福が皆様にありますように! 金曜日に十字架に掛けられ息を引き取られたイエス様は、その日のうちに慌ただしく墓に葬られました。何故ならユダヤの安息日つまり土曜日の前日であり、11人の弟……
Read More
今週のメッセージ
週替わりで各教会からのメッセージです
司祭 ヨハネ 荒木太一 「マルタ、マルタ、必要なことはただ一つだけだ」ルカ10:41 「働き者のお姉さんが叱られて、なんでボーッとしてる妹が誉められるのか」と言う声が聞こえてきそうです。 ですがイエスさまは、おもてなしを軽視しているのではありません。その多忙さゆえに「思い悩み、心を乱し」妹に不満を募……
Read More